記事のアーカイブ

3月23日 ボトルアクア飼育について

2014年03月20日 22:51
  ボトルアクアリウム コップやガラス瓶、ペットボトルなど、低容量の容器で生物を飼育する ミニチュアアクアリウムのことです。確実な定義はいまのところありません  この中に入っているのは、 ルリーシュリンプ(赤いエビ) メダカ エビ         ミクロソリウム     マツモ          ウィローモス     アメリカンスプライト   水草・・・・ほどよい光が入れば成長します ルリーシュリンプ・・・2センチくらいまで成長します。コケをべてくれます。ウィローモスも食べます。餌はあげなくてもいいとおもいます。あげたい時はエビ用のえさを少しあげてね
続きを読む

私のアクアリウムについて

2014年03月15日 07:49
お金をかけずに楽しむアクアリウム 一年前は、メダカや金魚の小さな水槽から始まり、一年後の今じゃ~120cm、90cm×2、60cmの四本の水槽を楽しんでしまってる!! アクアリウムばぁか流は、「お金をかけずに楽しむ」がもっとー ここでは誰でも始められる簡単な飼育方法を紹介してます!! メダカ、錦鯉、エビ(シュリンプ)、水草水槽 興味のある方覗いてブックマークも良かったらどーぞ!! 100円均一の利用当たり前!!!! 代用品やコストを抑え楽しみたい方必見情報満載ヾ(@⌒ー⌒@)ノ こんな感じですが結構本気でがんばってます!!  
続きを読む

2014年02月02日 07:41
<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border-style: none; width:163px;"><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px 10px 0pt;"><a...
続きを読む

ブログ更新中♫

2013年11月08日 05:39
アメブロで更新中☆彡 https://ameblo.jp/happy0378
続きを読む

MY水槽たちあげ

2013年10月30日 09:47
私の担当はトイレ!! 先日までは30×30にしていたのだが今回は60センチ水槽に変更♫ 水草・・・・チドメグサ・ニューパールグラス・モス・コブラグラス・ナロ・アマゾンフロッグ ・あと3種類くらい(旦那から数本分けてもらった分で。。) 早く3ヶ月くらいたたないかな☆彡
続きを読む

水槽レイアウトチェンジ

2013年09月24日 23:07
水槽のレイアウトをチェンジ♪ その後、1時間以内にTポジションの発見!! 環境の変化にコリちゃん達も。。。。
続きを読む

錦鯉

2013年09月19日 13:07
今は、稚魚30匹くらいと、15cmの鯉を8匹かっています!! 5年前は金魚(小赤)で満足していた旦那は今では錦鯉がいいようです♪ そして何匹も☆にしてしまった結果、いい環境を整えてあげることができました!!  
続きを読む

メダカ水槽の様子

2013年09月15日 17:32
めだかさんたちの様子です!! 昨年ホームセンターで冬おわりに半額で購入した1坪ビニールハウス 今はめだかさんの冬準備で満室になりました!!旦那は一生懸命に無駄なスペースを作らないように棚をDIYしてました♪
続きを読む

水草 飼育のあれこれ

2013年09月15日 11:50
隠れた人気の癒しアイテムの水草はじめてみませんか? ここでは、水草飼育の基本や、水草選びに役立つ情報をご紹介します。 維持費ゼロから~いろんな方面から紹介します!! ☆水草の役割 水草は光合成をして二酸化炭素を取り込んで酸素を出すので、魚たちが快適に住むために重要です。また、魚の隠れ家になったり、卵を産む場所だったり、なわばり空間を分ける役割もあります。 ☆水草を植えるコツ 魚を飼うときに、水草を植えると水槽の中が海の底のようにレイアウトでき、見た目もキレイになります。一般的な種類のものを2~3種類、それぞれ底床が見えなくなる程植えましょう。いっぱい植えることで藻類の発生を抑え、最適な水質と環
続きを読む

琥珀透明鱗

2013年09月14日 16:59
<iframe width="560" height="315" src="//www.youtube.com/embed/DdrLo66_6EQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
続きを読む
アイテム: 1 - 10 / 15
1 | 2 >>